12P/Pons-Brooks
レンズ:LUMIX G VARIO 35-100/2.8II
絞り:F2.8 @93mm
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1MarkII
ISO:1600
シャッター速度:1/1.3秒
比較明合成78コマ = 60秒
赤道儀:Sky memo T
撮影日時:2024/3/9 18:55:05
前回はだめだったので、今回はもう少し長めの焦点距離で挑戦してみた。
画面中心付近のオレンジ色と白色の2つの星の右側に写っていた。予報では6.7等、2つの星の白い方が6.9等。
1/1.3秒では写っているかどうかは分からなかったのだが、
比較明合成でコンポジットしていくとだんだんはっきりしてきた。10秒くらいで何となく存在が分かって30秒くらいではっきりしてきた。
この機能は、固定で星の軌跡を写すためにあるものだと思っていたが、赤道儀で追尾すれば、撮影対象のコントラストが上がっていって、今回のように淡い天体の撮影にも使えるのを初めて知った。
| 固定リンク
「天体」カテゴリの記事
- Olympusのライブコンポジットの実験(2024.05.04)
- 12P/Pons-Brooks(2024.03.30)
- 12P/Pons-Brooks(2024.03.10)
- 12P/Pons-Brooks(2024.03.09)
- 12P/Pons-Brooks見えず(2024.03.04)
「レンズ」カテゴリの記事
- ペルセ極大日の夜(2024.08.13)
- 土曜の朝方(2024.08.11)
- 北天(2024.05.12)
- 桜(2024.04.11)
- 12P/Pons-Brooks(2024.03.30)
「OLYMPUS」カテゴリの記事
- ペルセ極大日の夜(2024.08.13)
- 土曜の朝方(2024.08.11)
- そろそろペルセ(2024.08.04)
- M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm f/2.8 Macro の続き(2024.06.23)
- M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm f/2.8 Macro(2024.06.15)
コメント