Pentax67 105mmF2.4 + QSI583WS試写
レンズ:Pentax 67 105mm F2.4
絞り:F4.0
カメラ:QSI583WS
冷却温度:-10℃
フィルター:OPTLON Hα 12nm
合計露光時間:75分(=5分×15コマ)
赤道義:ビクセン GP-X
制御ソフト:MaxIm DL Pro 5
撮影地:自宅
梅雨が明けるまで当分だめかと思っていたが、金曜日と土曜日の夜に撮影ができた。
雲が両日とも雲が多かったが、土曜日の夜は30コマくらい撮影してみて、半分は完全にだめで、薄雲で少し怪しいのを採用してなんとか15コマ。金曜日の方が少し成績が良かった。
OIIIとかも撮影したが、Hαでピントを合わせていると、OIIIはピンボケでボツ。
星像は55mmより良い。光害カブリも105mmの方が楽