馬頭星雲からM42
レンズ:Sigma 150mm f2.8 EX DG HSM
絞り:F4.0
カメラ:QSI583WS
冷却温度:-25℃
フィルター:OPTOLONG 12nm Hα, 12nm SII, 6.5nm OIII
合計露光時間:160分
Hα:70分(=5分×14コマ)
SII :70分(=5分×14コマ)
OIII:65分(=5分×13コマ)
赤道義:NJP Temma2
ガイド装置:ATIK-16IC
制御ソフト:MaxIm DL Pro 5
撮影地:自宅
このレンズは開放でシャープなので、開放でもよいのだが、フィルターが31.7mmのネジ込みなので、F4くらいまで絞らないと、けられそうなので、F4に絞ったが、F4でも減光が気になる、フラットも合わないので、少しトリミングする想定でF2.8開放の方がよいかも。
OIIIはすぐにかぶってしまうが、HaやSIIは効率的に撮れそう。
| 固定リンク
「QSI583WS」カテゴリの記事
「レンズ」カテゴリの記事
- オリオン座中心部(2022.12.31)
- ペルセウス座hχ、IC1805,IC1848(2022.12.30)
- オリオン座(2022.12.29)
- ぎょしゃ座(2022.12.27)
- Sh2-240(2022.12.26)
コメント