« オリンパスのタイマースイッチ | トップページ | ふたご座流星群 »

2017年12月 3日 (日)

NGC1491

524_ngc1491c

鏡筒:Takahashi TOA130S + TOA-35レデューサー0.7X
   口径:130mm
   合成焦点距離:698mm(F5.4)

カメラ:
  L画像
   QSI583WS
   冷却温度:-20℃
   フィルター:Hα(15nm) 

  RGB画像
   QHY16200A
   冷却温度:-30℃
   フィルター:Astrodon Tru-balance Eシリーズ

合計露光時間:
  L画像
   80分(=5分×16コマ)

  RGB画像
   各5分(=5分×1コマ)

赤道義:NJP Temma2

ガイド鏡:ビクセンFL80
  ガイド装置:ATIK-16IC

制御ソフト:MaxIm DL Pro 5

撮影地:
  L画像:自宅
  RGB画像:花立自然公園

先日、花立に行ったときに、鏡筒が外気になれるまでの間に撮影したRGB画像と、自宅で撮影したHα画像をL画像にしてLRGB合成してみたが、RGBのコマ数が少なくあまりきれいではいせいか、L画像がHαであるためか、理由は分からないが、発色が変な感じである。

|

« オリンパスのタイマースイッチ | トップページ | ふたご座流星群 »

天体」カテゴリの記事

QSI583WS」カテゴリの記事

TOA130」カテゴリの記事

FSQ85」カテゴリの記事

QHY16200A」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NGC1491:

« オリンパスのタイマースイッチ | トップページ | ふたご座流星群 »