« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »
レンズ:Canon EF24mmF1.4L 絞り:3.2
カメラ:Canon EOS 5D MKII SP4 ISO:1600
合計露光時間:24分(3分×8)
赤道儀:ビクセン GP-X
撮影地:蓼科
今月初旬に撮影したデータが撮りっ放しで、手がついていない。
2016年11月24日 (木) 天体, レンズ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
鏡筒:Takahashi TOA130S + TOA-35レデューサー0.7X 口径:130mm 合成焦点距離:698mm(F5.4)
カメラ:QSI583WS 冷却温度:-20℃ フィルター:Astrodon Tru-balance Eシリーズ
合計露光時間:110分 L:5分×16コマ、RGB:各5分×2
赤道義:NJP Temma2
ガイド鏡:オフアキシスガイド ガイド装置:QHY5L-II
制御ソフト:MaxIm DL Pro 5
撮影地:花立自然公園
縦横の構図を間違った。
2016年11月22日 (火) 天体, QSI583WS, TOA130 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
先日、鏡筒のフードの内張りがきれいになって帰ってきたやさき、鏡筒バンドのヒンジが壊れた。
内張りの修理は約2ヵ月もかかった。バンドの修理もその覚悟でスターベースに修理を依頼したが、1週間で出来上がってきた。
予想外の早さだった、週末は晴れそうだし、行けそうである。
2016年11月 3日 (木) 機材 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet