EOS 5D MarkⅣ
先日、EOS 5D MarkⅣが発売になった、気軽買えるような値段ではないが、カタログだけもらって見ていたのだが、”近赤外”の表記が目に留まった。
これは、近赤外線の写り方が今までのとちがうのだろうか?
カタログに掲載されている写真では、Hαの写りがどうか、微妙。
| 固定リンク
「機材」カテゴリの記事
- Sigma 70mm マクロ(2023.01.10)
- OPTOLONG L-eXtremeフィルターの組み込み(2023.01.10)
- 水星、金星(2022.12.23)
- Pentax67 200mmF4(2022.12.18)
- 250RCでシリウスB(2022.12.10)
コメント