RaspberryPi3続き
OSのインストールが完了すると、LANケーブルを挿しているいると、インターネットに接続できてしまう。ところが、日本語が文字化けしてしまう。
対応方法として、.ターミナルウィンドウから以下のコマンドを実行する。
日本語フォントのインストール
「sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfont-kaname」
日本語を入力するためのメソッドをインストール
「sudo apt-get install uim uim-anthy」
jfbtermをインストール
「sudo apt-get install jfbterm」
| 固定リンク
「機材」カテゴリの記事
- Sigma 70mm マクロ(2023.01.10)
- OPTOLONG L-eXtremeフィルターの組み込み(2023.01.10)
- 水星、金星(2022.12.23)
- Pentax67 200mmF4(2022.12.18)
- 250RCでシリウスB(2022.12.10)
コメント