« 斜鏡 | トップページ | NGC7662 (青い雪だるま) »
cometronの改造の続きです。
接岸部に2インチが使えるフォーカサーをとりつけるため、オリジナルの筒の流用を断念しました。円筒の加工は素人には難しいです。3mmのアルミ板とアルミアングルで四角いフレーム型にしました。オリジナルの鏡筒が内接する正方形にしたので、斜鏡セルとスパイダーはそのまま使えます。結局使えたのは、この部分と主鏡だけです。
ネジやアルミ材料や斜鏡の代金を合計すると、そろそろオリジナルの望遠鏡代を超えてしまいます。
2014年8月24日 (日) 機材 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 改造:
コメント