アイソン彗星(11月6日)
鏡筒:BORG 77EDII+ EDレデューサーF4
口径、77mm、合成焦点距離、330mm
カメラ:EOS 5DMarkII SEO-SP4
ISO:1600
合計露光時間:8分
2分×4コマコンポジット
赤道義:NJP Temma2
制御ソフト:MaxIm DL Pro 5
撮影地:花立自然公園
恒星を基準にコンポジットしています。彗星の移動速度が結構速いので、彗星の核を中心にコンポジットをすればよいのですが、8分くらいではあまり目立ちません。
同様に、8コマをコンポジットしています。
こちらは、彗星の固有運動で、核が進行方向に伸びているのがちょっときになります。
先月よりもずいぶん明るくなっています。
| 固定リンク
« M34 | トップページ | クリスマスツリー星雲 »
「天体」カテゴリの記事
- 馬頭星雲(2023.01.04)
- ばら星雲(2023.01.03)
- M42(2023.01.02)
- オリオン座中心部(2022.12.31)
- ペルセウス座hχ、IC1805,IC1848(2022.12.30)
「EOS」カテゴリの記事
- 光軸調整(2022.11.19)
- いて座(2021.05.18)
- へびつかい座(2021.05.17)
- さそり座(2021.05.15)
- マウントアダプタが壊れた(2021.03.31)
コメント