まゆ星雲
鏡筒:Takahashi TOA130S + TOA-35レデューサー0.7X
口径、130mm、合成焦点距離、700mm
カメラ:QSI583WS
冷却温度:-15℃
フィルター:Astrodon Tru-balance Eシリーズ
合計露光時間:250分
L:10分×16コマ、RGB:各10分×3
赤道義:NJP Temma2
ガイド鏡:FL80
ガイド装置:ATIK16IC
撮影地:栃木県矢板市 八方ヶ原
6月に撮影したものです。
撮影当日は風が強く吹いており、シーイングも最悪でした。
この星雲ははくちょう座の天の川の方向にあるので、星の数もたくさん写っています。それらが最悪シーイングによって肥大しているので、画像処理で星雲と強調しようとすると、星がうるさくなってしまいます。
まゆ星雲の西側に続くB168という暗黒星雲がありますが、もう少し焦点距離が短ければよい感じでおさまりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)