
鏡筒:TOA130S + TOAレデューサ(F6)
カメラ:QSI583WS
L:10分×16
RGB:各10分×2
撮影地:花立自然公園
古い方のレデューサで撮影したものです。いろいろと問題が山積みで、せっかく撮影しても放置してました。
中央の大きな銀河NGC4725ですが、外側腕が大きく巻いているのですが、淡いのでなかなか綺麗に写ってくれません。ほんとうはGINJIで撮影したところです。TOAも新しいレデューサは少し明るくなるし、なんといっても収差が少なくなっているので、もしかしら、口径比が明るくなった分以上に暗い天体のS/Nが向上するかもしれません。
コメント