
ゴールデンウィークのときに蓼科で撮影したままになっていたのをやっと処理できました。
ちょうど、M83の撮影が終わったタイミングで、オメガ星団が南中しそうで、双眼鏡でもよく見えたので、撮影してみました。球状星団のような天体は階調が大きいQSIの方が良いのですが、LRGBをそれぞれ撮影するには対象天体が地平線の上にある時間が短いので、EOSで撮影しています。
ほとんど地平線すれすれなので、撮影条件は悪いので、大気の影響で、星の光が分散しています。
鏡筒:TOA130s+TOAレデューサ
カメラ:Canon EOS40D ISO800
5分×4
撮影地:蓼科
コメント