M42
Pentax 645用の300mmです。開放がF4ですが、645版のレンズなので結構重たいです。因みにBORGの60EDの焦点距離が350mmですが、BORG60EDの倍くらい重たい感じです。三脚台座とかがあればよいのですが、赤道義へ乗せ方が難しいです。
レンズ:PENTAX-A☆ 645 1:4 300mm ED(IF) (開放)
カメラ:Canon EOS 40D
ISO800、8分×8コマコンポジット
EOSボディーへの取り付けは自作のアダプタなので、フランジバックが少し短めです。IFなので、ピントリングが∞の位置でピントがくるような調整していないせいか、星像がいまいちで、PENTAXのEDHFやSDFHの鏡筒と同じような傾向にあります。67用の105mmにみられるようなオレンジ色の星が肥大するような色収差はありません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)