QSI EOSアダプタ
EFレンズ用のアダプタがレンズによって微妙に干渉するので、少し削ってちょうどいい具合に調整できたのですが、マウントがきつくねじ込んでしまい、外れなくなってしまった。
自作したEFレンズ用のアダプタは以下の3つの部品から構成されていて、
(1)EFメスマウント:ジャンク品のEOSボディーから部品取り
(2)67mm→55mmステップダウンリング
(3)55mm→Tネジ
(3)の部品がQSIから外れなくなってしまった。(3)の部品は光路長を短くするために、Tネジにねじ込むとQSIからは55mmのフィルターネジが3mmほど出ているだけの構造です。半日ほど力ずくで外そうとしたのですが、びくともしません。
EOSマウントのカメラになってしまった。
| 固定リンク
「機材」カテゴリの記事
- Sigma 70mm マクロ(2023.01.10)
- OPTOLONG L-eXtremeフィルターの組み込み(2023.01.10)
- 水星、金星(2022.12.23)
- Pentax67 200mmF4(2022.12.18)
- 250RCでシリウスB(2022.12.10)
コメント