« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
M10とM12です。
左側がM10、右側がM12です。もう少し左(西)へいくとM14があります。
天の川に近いところにあるので、もう少しにぎやかになるかと思ったのですが、思ったより地味です。掲載した画像は、解像度を落としてしまっているので、分かりにくいのですが、以外に小さな銀河が写っています。
鏡筒:BORG77EDⅡ+F4レデューサー
カメラ:EOS40D
2010年4月27日 (火) 天体 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
はくちょう座γ星付近です。
先月撮影したけれど、撮影中に薄明になってしまい、未処理のまま放置していたものを処理してみましたが、あまりよくないです。
2010年4月26日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ジャンク品のEOSを800円で入手しました。
マウント部分を外して、QSI用にEFを取り付けるためのアダプタが自作できないかと、ちょっとばらしてしてみました。
外したマウント部分のリングです。この3つのリングが必要です。何とか自作できそうです。
2010年4月20日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨夜、美和は濃霧のため、何も撮れませんでした。
桜が咲く時期に美和に来るのが初めて、ちょうど良いタイミングでした。
2010年4月18日 (日) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日はベランダから桜を見ながら、工作をしました。
TOA130にFL80レンズ+BORG80mm鏡筒のガイド鏡を乗せていますが、TOAは対物レンズが重くバランスをとると、接眼部が低い位置になってしまい使い勝手がいまいちです。そこで、接眼部寄りに何か重いものを取り付ける加工しました。
余ったアルミ材を組み合わせて、ファインダー台座にタカハシの35mm間隔の8mmネジを切ってみました。これに、クイックシューを付けカメラを乗せる。重量のバランス的にだいぶ良いのですが、実用的か否かは疑問。
2010年4月 5日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet