QSI
自宅で実験するちゃんと動くのだが、野外に持ち出すと、カメラがエラーとなってしまう。
正常動作では、電源を投入するとフィルターホイールの1番がセットされるが、野外へ持ち出すと1番のフィルターを認識できずにエラーとなってしまう。
自宅と屋外での違いは、電源だけ。ディープサイクルバッテリーから、ST-VやJP、PCと同じケーブルで分岐しているのがいけないのか?
同じバッテリ実験してみると、正常に動作したので、このタコ足配線に問題がありそう。
とりあず、QSI用に専用のバッテリを追加。
いままで、105AH。これに70AHを追加。105AHは22.3Kgでとても重いので、すこしでも軽い70AHにしたが、17Kg。容量を考えると微妙、値段はほとんど変わらなかったので105AHにしてもよかったかな。
| 固定リンク
「機材」カテゴリの記事
- Sigma 70mm マクロ(2023.01.10)
- OPTOLONG L-eXtremeフィルターの組み込み(2023.01.10)
- 水星、金星(2022.12.23)
- Pentax67 200mmF4(2022.12.18)
- 250RCでシリウスB(2022.12.10)
コメント