いて座付近の天の川です。
撮影地のツインスターではこの辺の天の川が天頂にきます。撮影後の処理はコンポジットと若干露出オーバーなのをレベル補正するだけこれくらいに写ってしまいます。日本の空では考えられないですね。
さそり座です。
4分露出のコマを4コマコンポジットです。さそり座頭部の散光星雲やへびつかい座にある大きな散光星雲も写っています。もう少し構図を考えればよかったです。
これくらい南にくると、この季節、薄明が終わるころには、西の地平線には沈もうとするオリオン座と昇ったばかりのさそり座が同時に見えます。
コメント